【診察について】

●太陽の診察室

感染症状のないお子さんは院内にお入りいただき太陽の診察室で診察をいたします。

●月の診察室

感染症状のある(風邪や胃腸炎など)方で発熱の伴わないお子さんは院内へお入りいただき月の診察室で診察をいたします。

●車中診察

発熱のあるお子さんは,車中診察とさせていただきます。

オンライン診療

周りでコロナ感染や検査した人などの情報がある方は、ビデオ通話を使用してオンライン診療とさせていただきます。

 

※状況により診察方法が異なる場合があります。異なる場合はキャストからお知らせします。

【診察の流れ】

●太陽の診察室

  1. チェックオンで順番取り
  2. 引き続きWEB問診
  3. 当院の駐車場に到着されましたらお電話をお願いします。  TEL 0852-25-2581
  4. 太陽の玄関よりお入りいただき手指消毒、検温を済ませて受付をしてください。
  5. 太陽の待合室でお待ちください。 キャストが必要に応じて症状の確認をさせていただきます。
  6. 太陽の診察室に順番でご案内します。 ぽよぽよ先生の診察をお受けください。
  7. 太陽の待合室でお待ちください。
  8. 会計後、太陽の玄関よりお帰りください。

●月の診察室

  1. チェックオンで順番取り
  2. 引き続きWEB問診
  3. 当院の駐車場に到着されましたらお電話をお願いします。  TEL 0852-25-2581
  4. 当院より月(1)~月(4)のお部屋へのご案内のお電話をします。
  5. 月の玄関よりお入りください。 キャストが必要に応じて症状の確認をさせていただきます。
  6. 月の診察室に順番でご案内します。 ぽよぽよ先生の診察をお受けください。
  7. 待っておられた月(1)~月(4)のお部屋へお戻りいただきお待ちください。
  8. キャストが会計にお伺いします。
  9. 月の玄関よりお帰り下さい。

●車中診察

  1. チェックオンで順番取り
  2. 引き続きWEB問診
  3. ヘルスサポーターがWEB問診を拝見しながら電話で詳しい症状をお聞きします。
    ※携帯電話を使用します。症状確認専用の電話となりますので、患者様からお電話をおかけいただけません。
  4. ヘルスサポーターが車中診察の説明をいたします。
  5. クリニックの駐車場に到着されましたらお電話をお願いします。 TEL:0852-25-2581
  6. 順番が近くなりましたら再度こちらからお電話いたしますので、駐車場でお待ちください。
  7. お電話がありましたらお車の移動をお願いします。

    ★写真のように駐車してください。
    ※玄関前ですので人の出入りがあります。十分に気を付けて駐車してください。
    11 2
  8. お車の移動が終わりましたら、ワゴンの上にiPadを準備しておりますのでお取りください。
    33
  9. iPadにぽよぽよ先生からビデオ通話がありますので、お話ください。
  10. ぽよぽよ先生がお車へ診察に伺います。
    保護者の方はクリニック玄関側の助手席または後部座席で、お子様と一緒にお座りください。
    ぽよぽよ先生はクリニック玄関側から診察いたします。
    4
  11. 診察が終わりましたら、ぽよぽよ先生の指示に従って下さい。
  12. スマイルクリエーターがお車へ処方箋、医療費明細書、領収書をお持ちします。

●オンライン診療

  1. チェックオンで順番取り
  2. 引き続きWEB問診
  3. ヘルスサポーターがWEB問診を拝見しながら電話で詳しい症状をお聞きします。
    ※携帯電話を使用します。症状確認専用の電話となりますので、患者様からお電話をおかけいただけません。
  4. 自宅にてお待ちください。
  5. 順番が近くなりましたら再度こちらからお電話いたします。
  6. ぽよぽよ先生が電話をおかけしてオンライン診療を行います(本人確認の為保険証で確認を行います)
    ・iPhoneの方➡FaceTimeを使用します。  ・Androidの方➡GoogleMeetを使用します。
  7. 診療終了後、当院より処方箋や会計のお電話をします。

【予防接種・健康診断】

  1. ご予約日の前日にメールを送らせていただいております。
    コロナ対策のご協力のお願いとして簡単な問診のご回答をお願いします。
  2. 太陽の玄関よりお入りください。
  3. 通常通りの予防接種や健康診断を行います。

院内の待合室での密を防ぐために、座っていただく椅子は間隔を取って制限しております。
また、絵本やおもちゃを撤去しております。お子さん用のおもちゃをご自宅よりご持参ください。