栄養相談

ぽよぽよクリニックでは毎月、ベテランの管理栄養士さんに「栄養相談」にのっていただいております!食物アレルギーで卵の食べられない方、離乳食の進め方の知りたい方、偏食や食べすぎにお困りの方、一度栄養士さんにご相談されてみてはいかがですか?

次回の栄養相談

  • 2023年12月15日(金)
  • 2024年1月25日(木)

※栄養相談は予約制です。院長かキャストへお声をかけて下さい!(特別な料金はかかりません。)

もぐもぐ広場

食のプロ、管理栄養士の伊藤孝子先生と一緒に、離乳食体験をしませんか?ぽよぽよクリニックでお母さんも赤ちゃんも、みんなが笑顔になるお手伝いをさせていただきます!必ず予約が必要ですので、詳しくはキャストまでお尋ね下さい。

次回のもぐもぐ広場

日時

2023年12月20日 (水)

講師 食のアトリエbene主宰
管理栄養士 伊藤孝子先生
内容 10時10分〜12時00分:にこにこお話タイム、離乳食デモンストレーション、質疑応答など
持ち物

ごはん手帳(松江市配布のもの)
飲み物
母子手帳(体重測定希望の方)
抱っこひも

 

栄養士さんからのメッセージ

栄養士

「楽しくおいしく食べて元気に!」管理栄養士の伊藤孝子です。

2014年4月からぽよぽよクリニックで、食事相談をさせていただいています。

離乳食の進め方は?食べてくれないけど…、噛まないけど…、どのくらい食べたらいいの?喜んで食べてくれるレシピは?簡単に作れるレシピ教えて!!おっぱいにいい食事って?など、赤ちゃんだけでなくママさんの食事の相談などなんでもどうぞ!

お子さんの食事作りのハードルが少しでも低くなるようにお手伝いしたいと思います!

プロフィール

食のアトリエ beneの管理栄養士です。長年松江市の母子保健事業(乳幼児健診・離乳食指導・ほか)を担当してきました。「ごはん手帳」「ごはんでつむぐ小さな命」は、松江市・安来市で配布していただいています。保育所・幼稚園・公民館などでも食育講座をさせてもらっています。